Usappyあなたはどっち? 自家用車に地デジチューナーを搭載していますか?

Usappyあなたはどっち?とは…

このゲームは、Usappyからの【質問】に対しUsappy会員様に選択で回答して頂きます。回答して頂いた答えを集計し、Usappy会員様の中で自分は多数派なのか、少数派なのかを見て楽しんで頂くゲームです。もちろん、回答して頂いた方には素敵なプレゼントやUsappyポイントが付与されるチャンスがあります!

Usappyあなたはどっち?

いつもUsappyをご利用頂きありがとうございます。
カーナビのオプション機能として、地デジチューナーを装備している車があります。ドライブの休憩や暇つぶしに利用する方もいるかと思います。
そこで皆様へ質問!

自家用車に地デジチューナーを搭載していますか?

回答するだけで1ポイント♪回答して頂いた中から抽選で5名様へ1,000ポイントプレゼントいたします!あなたの貴重なご意見、お聞かせ下さい♪

応募は2025年4月20日(日)で締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者の発表はUsappyポイントの付与をもってかえさせて頂きます。

結果発表

応募総数:24,456人

いつも宇佐美サービスステーションをご利用頂きありがとうございます。
今回のお題は「自家用車に地デジチューナーを搭載していますか?」でしたが、結果は「搭載している」が約52.29%で1位、「搭載していない」が約33.59%で2位、「わからない」が約12.21%で3位でした。「車載テレビについてご意見やエピソードを教えてください。」では「子供が同乗しているときは便利だなぁと思ったけど、ひとりで運転することが多くなった今はほとんど使っていません。逆にシンプルなCD・ラジオデッキの方が欲しい(今あまり見ません)。」等コメント頂きました。それでは来週もお楽しみにぃ〜!!

自家用車に地デジチューナーを搭載していますか?

※グラフにカーソルを合わせる投票数が表示されます。

車載テレビについてご意見やエピソードを教えてください。

  • 後席にリヤエンターテイメントシステムをつけているので、移動中小さな子供は退屈しないで済みます。トンネル内では映像が途切れるが仕方がないかなぁと思っています。
  • 車内では音楽かラジオを聞く事が殆どで、テレビを視聴することは滅多にない。テレビ機能は殆どのカーナビに付いているが無くても困らない。
  • ディーラー純正のディスプレーオーディオ搭載車です。田舎暮らしなもので地デジとワンセグが頻繁に切り替わり見づらいです。なのでほとんど見ません。
  • 子供が同乗しているときは便利だなぁと思ったけど、ひとりで運転することが多くなった今はほとんど使っていません。逆にシンプルなCD・ラジオデッキの方が欲しい(今あまり見ません)。
  • 走行中にも視聴できるようにしている車を見かけるが、スマホを見ているのと同じであり取締りを強化すべきと感じている。
  • 平成末期の大晦日、夫婦喧嘩で家を追い出され、駐車場の愛車に避難した。カーナビで紅白歌合戦とゆく年くる年を観た後、座席を倒して朝まで寝た。当時住んでいた家には私の部屋が無かったので、車内が寛ぎの空間だった。
  • 車載テレビは運転中も見れるようにしていますが、一回だけテレビに夢中になり事故りそうになったのでそれ以来FMを聞きながら運転しています。
  • 子供を迎えに行った際、待機中にテレビを観てます。昔とは違い、画質がとてもキレイになりました。車の中なのに、家のリビングに居るような感覚になってます。

応募要項

質問

自家用車に地デジチューナーを搭載していますか?

応募方法

【応募はコチラ】から答えを選択し、必要項目入力の上応募して下さい。
※複数回応募不可

応募期間

2025年4月7日(月)〜
2025年4月20日(日)

当選者発表

発表はUsappyポイントの付与をもってかえさせて頂きます。

応募特典

1応募に対して1ポイント付与。

当選賞品

【あなたはどっち?】回答者の中から5名様へUsappyポイント1,000ポイントプレゼント

応募規定

・応募はお一人様1回のみとさせて頂きます。

・結果発表までの応募状況、確認には一切お答えできません。

・当選したポイントは、結果発表から2週間以内に付与されます。
獲得したポイントは、ポイント照会でご確認下さい。

・賞品、ポイントプレゼント等で抽選が行われた際、当選者がUsappy会員でない場合には、当選特典を放棄したものと判断いたします。
※ご応募頂いた個人情報は、Usappy規約に基づき、取扱い致します。

・このサービスは予告なく中止させていただく場合がございます。

Usappy

新規会員登録 (無料)

Usappyカード

すでに宇佐美SS店頭にて発行された「Usappy カード」はお手元にございますか?

全国約500店舗の
宇佐美SSで利用可能

SS検索